カテゴリ
以前の記事
2017年 05月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 フォロー中のブログ
kusakiの「この植物... Garden Cafe~... ほんの小さな庭 私の小さな庭のお花達 GARDEN SOIL New Rose Garden [ ACID NATUR... natural bio ... mr&mrs kajiの... 日々の宝物 エキサイト以外のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日からしばらく雨の予報、乾いた庭に恵みの雨です。
この1週間で植物達はだいぶん成長するだろうから、週末は剪定作業をしよう。月曜日から週末の計画! <ガウラ越しの景色> 1株にピンクと白花が混じって咲いているガウラ、ひとつの花は小さいですが秋まで絶え間なく咲き続けます。これだけ花期の長い宿根草はなかなかないんじゃないかな。丈夫で生育旺盛、うまく使えばいい景色を作ってくれると思います。 ![]() <エキナセア(パープレア)、ニューサイラン> 今お気に入りの場所です、ピンクのニューサイランをひき立てるように周囲には紫とピンクの花が咲いています。来年になれば、それぞれ大きく育って更に見映えがすると思います、今から楽しみ^^ エキナセアの他には、後ろに見えるセントーレア(ニグラ)とゲラニウム(シュークラック)が花をつけています。青い花のトラノオも少し見えます。 ![]() ■
[PR]
by jakobi_y
| 2009-06-29 21:52
| 庭の植物(草花・樹木)
|
Comments(2)
jakobiさんこんばんはー!
ピンクの植物たち、華やかですね~。 私が今、一番気になっているニューサイラン。 こんなに鮮やかな色のものもあるんですね。 調べてみると色が強いものは寒さに弱い傾向があると あったのですが、越冬は問題なくできましたか? もしくは、何らかの防寒対策をされたのでしょうか?
にっしさん、こんばんは!
このニューサイランは昨年の秋にうちに迎えたもので、植木鉢で防寒もせずに冬を越しました。 但し雪で葉を傷めないためには、縄でグルグル巻きに雪囲いするとよいそうです。 ニューサイランのようなフォルムのはっきりした植物は、庭のよいフォーカルポイントになりますね^^ このニューサイランも、もう少し大株になるとすごく目を引くと思います。楽しみ。 にっしさんも色々探して、ご自分の庭にあうものが見つかるといいですね!
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||